関西学院千里国際中等部
| 住所 | 大阪府箕面市小野原西 |
| 偏差値 | 男:49 女:49 |
| 入試日 | 1/19 |
| 中1の人数 | 男:25 女:48 |
| 小からの内進 | 0人 |
| 高からの入学 | 帰国生 |
| 学費 | ¥7,900,000(6年間目安) |
| 系列大学への 内部進学率 | 57.5% |
| 内進の条件 | 高校3年間の成績などを基準 |
| 他大学実績 | 大阪大(1)、岡山大(1)、慶應大(4)、早稲田大(4)、上智大(7) |
| 推薦保持したまま の外部受験 | 不可 |
| 系列大学 の就職状況 | 有名400社就職率 26.2% |
学校のミッションは「知識と思いやりを持ち、創造力を駆使して世界に貢献する個人を育てる」こと。それを達成する重要な要素は、大阪インターナショナルスクール(OIS)とともにあることである。OISは同じキャンパス内にあり、一部の授業およびクラブ、特別活動を合同で行っている。そのような環境のもと、多彩な文化のもとで生活してきた生徒たちの体験や視点を十分に活かした教育=真の国際教育が行われている。
【問題傾向の基準】
| 問題量 | 少 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 多 |
| 難易度 | 基礎 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 応用 |
| 記述量 | 少 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 多 |
| 科目 (配点) | 問題傾向 | 特徴 |
| 算数(100) | ・問題量:2 ・難易度:2 ・記述量:5 | 基本レベルの問題が中心。しかし,すべての問題で途中の計算や考え方をかかせるので,その対策は必須。 |
| 国語(100) | ・問題量:2 ・難易度:3 ・記述量:2 | 大問は2題。2題はいずれも長文問題で,物語文と説明文が出題されている。漢字や言葉の知識などは長文問題の中で出題される。 |
| 理科 () | ・問題量: ・難易度: ・記述量: | |
| 社会 () | ・問題量: ・難易度: ・記述量: | |
| 面接 実技等 | なし | 面接(生徒)あり |
予想合格最低点:135点/200点
